今回は「娘用に手作りした洋服や小物」のお話です。帽子が苦手な娘でも嫌がらないようなキャスケット帽子や、ポッコリお腹に合うブラウスやパンツなど、娘が寝付いた後でチクチク手縫いしてみました。
ではでは、一挙に5点ご紹介します~。
パッと読むための目次
①型紙無しでも大丈夫。フンワリ夏物ブラウス
コテコテなお揃いではなく、さりげなーく親子でお揃いコーデをするのに憧れてましてね。でも手軽に作りたいなーということで、「ノースリーブ型で難易度高めな腕周りを無くす・ユッタリシルエットにする」ことで、型紙を作らず市販Tシャツのサイズ感を参考に作りました。ユッタリだとゴマカシが効きますよ~(笑)
洋服の脱ぎ着を嫌がるので「頭スッポリ・お腹ふんわり・リボンで娘心をクスグル」仕様に。 ボタンも裏地も何も付けずにザ・シンプル。
脱ぎ着も嫌がらずご機嫌に着てくれました~。ちなみに帽子も手作り(後述)。
背中側のリボンも同じ生地で作ってます。胸で切り返しを作り、裾広がりなフレアーにしたので、ゆったりふんわりです。
②短時間で仕上がる、らくちんパンツ
さきほどの夏物ブラウスと同じ生地を使った「らくちんパンツ」です。型紙要らずで着るのも作るのもらくちん、です。
パチンと股を切込み、チクチク縫い進めてお腹と脚裾にゴムを入れて絞るだけの簡単仕様です。夏場のオムツは蒸れ易いので熱が籠りにくいようなサラリとしたパンツを意識してみました。
娘がポッチャリなので予想以上にピタッとしてしまいました…。理想は「天空の城ラピュタ」のフンワリパンツだったので、違う生地を使ってリベンジ予定です。
③コーデが拡がるかな「リバーシブルスカート」
少し前に作った「リバーシブルスカート」。花柄と水玉柄の生地でどちらも好みだったので、欲張ってリバーシブルに(笑)
裏地を付けないスカートはかなり短時間で作れますが、リバーシブルでベルトを付けたりしたので手縫いで全工程6時間位で作ってます。
いつも男の子みたいなパンツスタイルなので本人もスカートでテンションが上がった模様。ご機嫌にテケテケ徘徊~。でも残念、抱っこ好きな娘にはパンツの方がまだ便利という(T0T)
④オママゴト遊びで気分もあがるかな☆親子でお揃いエプロン。
エプロンです。以前紹介した「フンワリ巻きスカート」生地とお揃いです。背中側でゴム紐をバッテン状に縫い付けており、首からスッポリ被せるだけで脱ぎ着も楽チン。
少し前に作ったのですが、肩紐は長めに取っていて大きくなってからも調節できるようにしています。2歳くらいでお菓子作りなどを一緒にするのに使ってほしいなーと淡い母心を抱いております。
⑤日差し対策に!ツバ広めなキャスケット帽子
お天気が良ければ午前中に公園か、児童館かショッピングモールなどへ散歩に行ってます。で、気になるのは日焼け。日焼け止めは極力塗りたくないので、帽子などで日除けしたい。そこで帽子嫌いな娘用に「ちょい大きめで圧迫感少な目・唯一嫌がらないキャップ型・つば広め・クシャッと折り畳んでもシワにならないオール布製」な仕様で初の帽子作り。
毎日のお出掛けで被るので、今では玄関口で自ら帽子を被るようになりました~!ツバ広なので日除け効果も高くて重宝してます。
おすすめの本など・まとめ
ハンドメイドベビー服enannaの80~90センチサイズのかわいいお洋服 (手作りを楽しむ)
- 作者: 朝井牧子
- 出版社/メーカー: 日東書院本社
- 発売日: 2012/04/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
まいにち着る女の子服―パターンレーベルのこども服 ネットで人気の型紙屋さんがおくる簡単&かわいい服づく (Heart Warming Life Series)
- 作者: 片貝夕起
- 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
- 発売日: 2009/03/30
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (15件) を見る